moca

Uncategorized

お金の勉強(家計管理のために)

こんにちは!家計管理のためにお金の勉強をしております。そこでおすすめの教材を紹介します。資産運用検定3級のテキストです。こちらは投資について未経験で無知な方におすすめで基礎を学べます。ちなみにわたしは3級の資格を取得済みです。2級の勉強もし...
Uncategorized

残りわずかの2024年

もう2024年終わりますね💦毎年思うんですが本当に1年過ぎるのが早くて歳をとるのも早くなるわけです☺5月に仕事復帰して半年で退職することになってドタバタな1年でした。悲しかったことやしんどかったことも多々ありましたがいい方向になってきたので...
Uncategorized

年末の大掃除をすること

こんにちは!家の中が物であふれていませんか?我が家はたくさんの物であふれていて床はいつもごちゃごちゃどこに何があるのかわからずダブり買いも日常茶飯事でした。今思うと無駄遣いだったなと反省ですが気づいたときが改善すべきタイミングなので前を向こ...
Uncategorized

わたしの軸とは

こんにちは!会社を辞めて転職活動を行っておりますが苦戦しておりましたよく面接官からの質問で聞かれるのが”あなたの転職の軸は?”この質問の意図は一体、、、、今まで生きてきて正直あまりピンときていませんでした前職を5年以上働けたのはきっと軸があ...
Uncategorized

家計管理のために行動したこと(FP相談編)

こんにちは!今回はFP相談についてお話します。将来にかかるお金を把握するためにもFP相談(無料)のものを受けてみることにしました。結論から言うとFPとの相性は大事だなと思います。保険を紹介してくることはありますが強制はしてきませんでしたしそ...
Uncategorized

家計管理の悩み解決のために(家計簿講座編)

こんにちは!家計管理の悩みをどう行動に移したかを綴っていきたいと思います。(今回は家計簿講座編です)一人で悩んでも時間がもったいないので行動することにしました!一番効果があったものは `家計簿講座に参加すること`家計簿をつけていましたが実は...
Uncategorized

家計管理の悩み

皆さんは家計管理に自信がありますか?わたしは自信が全くありません。家計簿は続かない、家計を把握できていないで散財を繰り返し育休中に貯金がなくなるという失態を、、、このままではまずい、仕事復帰をしたのにも関わらずすぐ退職で収入源が途絶えてしま...
Uncategorized

挑んだ資格試験の結果とは

こんにちは!次の仕事に活かせるように簿記3級の勉強と試験に臨みましたがなんと、、、、不合格でした😅周りの方から簿記は簡単だよと言われて油断しておりました😭独学で頑張りましたが理解ができないところが多々ありなかなか学習が進まず、、、やっぱりユ...
Uncategorized

11月の抱負

もう2024年も残りわずかとなりましたね、、、毎年思いますがとても1年は早いです💦来年はスキルアップができる1年になればいいなあと思います🌟そのためには早く転職先を見つけねばというところで、悲しいことに子持ちの転職は現実甘くなくことごとく落...
Uncategorized

自己紹介

ブログの自己紹介