2025年の家計管理(2025年の目標)

家計管理を頑張っているmocaです!

まずは簡単にわたしの自己紹介をさせてください。

わたしには1歳と3歳の2人の子どもがおり、転職を経て新しい職場で未経験の仕事をしています。

頼りにしていた実母は病気になり要介護4レベル、また遠方のため両家には頼らず夫婦で協力して生活しています。

『明日買おうは馬鹿野郎』というわけのわからないモットーで夫婦ともに浪費しまくるような超がつく浪費家でした。

家計簿はつけて満足で見返すこともなく、サボってしまうこともしばしばで続かない超絶ズボラな性格でなんといっても育児休暇中に貯金を使い果たし絶体絶命ピンチを迎えた我が家!

このままではダメだと家計管理を学ぶべく、家計簿講座に足を運ぶことにしたのです。

家計簿講座で目から鱗の知識をいただき、傾いていた家計が整い始め少しずつ貯金が増えてきたところです。

現在は株式や投資信託にも力を入れています。株主優待で美容品を手に入れたので近いうちに紹介できたらいいなと思います。

2025年の目標は生活防衛費を貯めること、株式など投資をさらに加速させ配当金を年1万円にすること、家族みんなが健康で笑顔に過ごすことを目指します。

みなさんは2025年の目標は立ててますか?

一緒に家計管理頑張りましょうね!    

moca

コメント

タイトルとURLをコピーしました