わたしの美容節約術①

美容費って制限をかけないと無限にかかりますよね、、、

学生時代はさほど美容に興味がなかったのですが、収入が安定して入る社会人になってから美容に興味が出てデパコスを買い漁るようになりました。

完全にデパコスは辞められてないですが、まだ今も一部のアイテムはデパコスを使用して後はプチプラで代用などメリハリを付けています。詳しい内容は別記事でまとめたいと思います。

さて、わたしの美容節約術ですが、美容院にはお金を使いません。

え?!って思いますよね。もちろん髪の毛は大事です!

わたしの場合、頻度を減らすためにカラーは基本的にはしないのと、ミニモでヘアカットモデルをすることで無料でカットしてもらっています。

カットの条件などは先方次第ですが基本的には3センチ以上カットできる方という条件を提示しているところが多い印象にあります。なので切ってからはしばらく伸ばして3センチくらいカットできそうな長さになってから依頼するようにしています。

実際最近は美容院の値段が高いのでなるべく抑えたいポイントです。もしミニモが使えなければ1000円カットで済ませてしまいます。

わたしにはコンプレックスがあります。髪の毛が細く少ないことです。それを美容師に指摘されるのが嫌でなるべく行く頻度を減らしたのがいつの間にか節約になっていました。以前通った美容院ではもっと失礼なことを言われたので軽くトラウマになっていたり、、、笑

もしミニモや1000円カットが難しい場合は美容院費として毎月積み立てるのもいいかもしれないですね!

美容院で自身がご機嫌になれるのであれば削らなくてもいい項目ではあるのであくまでmocaの場合ということで参考程度にしていただけたらと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました